大寿園
問い合わせ
Japanese Red Cross Society
  • ホーム
  • 大寿園について
  • 採用情報
  • 採用情報詳細
採用情報
  • ▶施設概要
  • ▶施設内見取り図
  • ▶基本理念・運営方針
  • ▶交通アクセス
  • ▶採用情報
  • ▶リンク集
事業概要

■ 令和4年度採用 介護職員 求人情報 特別養護老人ホーム大寿園

募集内容・労働条件等

職 種 正規介護職員(介護福祉士又は、社会福祉士有資格者・取得見込者)
募集人員 2名
採用日 令和4年4月1日採用
定年年齢62歳(再雇用制度あり65歳)
試用期間 試用期間あり(3か月)
募集要件 ①短大又は、専門学校以上を令和4年3月末に卒業見込みであり、介護福祉士又は社会福祉士の資格を有する、又は、卒業時 点で取得見込みの方。
②既卒者の場合は、介護福祉士又は社会福祉士の資格を既に取得している方で、施設(特養・デイ・看護助手経験何れも可能) での経験3年以上の方(但し、パート経験は除きます)
③変形労働時間制の交代制勤務ができる方。
就業時間 交替勤務(38時間45分/週)
・6:00~14:45
・7:00~15:45
・8:30~17:15
・10:15~19:00
・12:00~20:45
・13:15~22:00
・21:45~9:30
・21:45~7:30
その他シフトあり
(夜勤回数:月4~6回程度です。)
基本給 ①188,000円~(大卒)
②169,800円~(短大又は専門卒)
③159,800円~(高卒)
※経験年数換算あり。
賞 与 年2回(令和2年度実績 夏期1.9 冬期2.1)
昇 給 年1回
通勤手当 ①実費 但し55,000円が上限(公共交通機関使用の場合)
②2,200円~31,600円(自家用車等使用の場合)
※規程による ※無料職員駐車場完備
住居手当 28,500円を上限に家賃の半額を支給
※規程による
扶養手当 扶養親族
【子】10,000円/人(15~22歳の子の場合5,000円/人を加算)
【子以外の扶養親族】6,500円/人
※規程による
その他 時間外手当・深夜手当(1回約8,000円)
地域手当(本俸+扶養手当+役付手当の10%)
介護職員等特定処遇加算手当5,900円(令和3年度実績)
休日・休暇 シフト制・年次有給休暇24日(内 夏休み3日)
特別有給休暇(慶弔休暇、結婚休暇、子の看護・介護休暇等)

福利厚生等

社会保険等 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 日本赤十字社企業年金制度あり
日本赤十字社退職一時給与金制度あり
全社的福利厚生制度(日赤グループ保険、日赤積立年金等)

応募方法

受付方法 応募書類を下記担当者宛郵送してください。
※令和3年12月10日(金)必着
応募書類 ①卒業見込者:履歴書・成績証明書・卒業見込証明書
②既卒者:履歴書・職務経歴書・資格者証のコピー
提出先 〒819-0165 福岡市西区今津520
日本赤十字社福岡県支部 特別養護老人ホーム大寿園
事務課 松隈(まつくま)宛
施設見学 希望者は、事前に連絡をお願いします。
電話092-806-6100 担当:松隈(まつくま)
選考方法 筆記(一般教養)・論文・面接
試験日 ※令和3年12月21日(火)
開始時間は、別途お伝えします。
その他 不明点は、以下の担当者にお尋ねください。
担当:松隈(まつくま) 電話092-806-6100
  • ▶ 施設概要
  • ▶ 施設内見取り図
  • ▶ 基本理念
  • ▶ 採用情報
  • ▶ リンク集
  • ▶ サービスの内容
  • ▶ ご利用までの流れ
  • ▶ 利用料金
  • ▶ サービスの内容
  • ▶ ご利用までの流れ
  • ▶ 利用料金
  • ▶ サービスの内容
  • ▶ ご利用までの流れ
  • ▶1日の流れ
  • ▶ 利用料金
  • ▶ サービスの内容
  • ▶ ご利用までの流れ
  • ▶ 利用料金

  • サービス一覧
  • >特別養護老人ホーム
  • >デイサービスセンター
  • >ショートステイ
  • >ケアプランセンター支援
  • 料金について
  • 法人概要
  • >基本理念・あいさつ
  • >法人概要・沿革
  • >各種取組
  • 採用情報
  • 実習生の受け入れについて
  • ボランティアの受け入れについて
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 各種書類ダウンロード
    (調整中)
  • 広報誌パンフレット
  • プライバシーポリシー
  • 競争入札
  • 定款
  • 財務諸表

日本赤十字福岡県支部 特別養護老人ホーム 大寿園
〒819-0165 福岡県福岡市西区今津520番地 TEL.092-806-6100 FAX.092-806-6154

Copyright(C)2015 Japanese Red Society Taijuen. All rights Reserved.